PourVous代表 神谷のBLOG

先日お客様から

「ホームページを

作ってくれていて良かったです。

本当に助かっています」

と言ってもらったんです。

これはとても嬉しくて

表現するなら、

アタマから爪先まで電気が走ったんじゃないか??

ぐらいの衝撃が自分に走りましたよね(笑)


◎お礼の言葉を頂くまでの経緯


この話のいきさつとしては

感謝の言葉を頂いたのは、

実は

学生の娘さんのお母さんなんです。

娘さんは、

突然脱毛症が発生してしまい、

学校での生活を心配したお母さんは、

まずは大手のアデ◯ランスに

相談したみたいなんです。

そして、こう言われてしまったそうです。

「うちは学生には対応していないんです、」

お母さんは途方にくれつつも、

他にどこかないのか??

と必死に探して、

ついにうちのホームページを発見。

「美容室でも髪をボリュームアップ

する方法があるのねっ!!

ここで対応してくれるかしら??」

と、

藁にもすがる気持ちで、

当店に問い合わせてくれました。

その時の

お母さんの不安そうな

「そちらは学生の増毛も対応してますか??」

言葉がとても印象的でした。


◎困ってる人を助ける・喜んでもらうって、いい意味で中毒性がありますね。


娘さんは今のところ

毎月通ってくれているんですが、

●Before

 

●After

 

だんだんと

良くなってきている感じがするので、

正直早く治るといいなと思ってます、

僕も自分の子供たちが同じ症状になったら、

早く治ってほしいって思うだろうし、

◯儲かるからいい

なんて考えは

髪に困ってる、

悩んでる人達の話を聞いて

目の当たりにしたら、

微塵も湧いてこないですね。

そんなことよりも、

「毎月こうして娘の髪の気になる部分を

メンテナンスできるから、

自分も安心して学校に行かせられて助かる。

それに

こちらのホームページを見つけられて本当に良かった。」

こう言ってくれる娘さんのお母さんの一言、

これって堪らなく嬉しい事だと思いませんか??

 

どこででもできる仕事じゃなくて、

うちじゃないとできない仕事。

それって、

生きて続けていく上でも

とても価値の高い仕事だと思うんですよね。

だからこそ、

ボリュームエクステが喜ばれる度合いも大きいんでしょうね。

これからもどんどん行動して、

身の回りの人の喜びを増やす事で、

自分の喜びと増やしていきたい

と思えるお言葉でした。

お母さんに逆に感謝っ(^^)