美容師/神谷のBLOG

 

こんにちは。郡山の美容室プールブーオリジンの神谷です

今回は、縮毛矯正とカラーをされていた新規のお客様が、他店でのパーマ・酸性ストレートの失敗により、カラーも剥げてしまい髪がパサパサ&まとまりのない状態に…。

酸性ストレートで失敗?広がりとパサつきに悩まされて…

ストレートアイロンとコテで、毛先がパサパサの状態を何とかヘアスタイルをまとめられている状態でのご来店です

 

はじめて行った美容室で「コスメパーマ」を勧められ施術したところ、髪がまとまらなくなってしまい、さらに別のスタイリストに「酸性ストレートなら綺麗に戻せる」と施術を受けたそうです。

しかし、施術中に濡れた髪にアイロンを当てられ「ジュッ…」という音が。「これ、痛むのでは…?」と思っていたら案の定、仕上がりはパサパサで広がる一方。

色も抜けてしまい、髪はより傷んで見える状態に。それでもスタッフからの謝罪や丁寧な説明はなく、「トリートメント2回で良くなるから!」「酸性ストレートは僕しかできないから」など、一方的な対応ばかりだったそうです。

そんな中、「もうこのサロンでは無理…」とご相談いただき、当店へご来店くださいました。

髪質改善エイジングケアカラーでツヤとまとまりを取り戻す

ご来店時の状態を見て、まずはダメージの印象を大きくしている“色味”の調整からご提案。

当店で人気の「髪質改善エイジングケアカラーコース」を施術。栄養を補給しながら、退色して黄色く見える部分をやさしくしっかり補正していきました。

カラーと一緒に保湿成分が髪に浸透し、本来の乾かすだけでもまとまりが復活しました。

1回の施術で、ぼく自身も驚くほどのまとまりある仕上がりに✨
お客様にも「まさかここまで綺麗になるとは思わなかった…!」と喜んでいただけました。

とはいえ、毛先3分の1くらいの手触りは一度では完全にはよくなりません、今後も最適な施術を続け、お客様と一緒に毛先までさらツヤ髪に育てていく予定です。

縮毛矯正後にパーマの失敗でお悩みの方へ

今回のように、「もうどうしていいか分からない…」という状態でも、施術の組み立て次第で改善できるケー多くあります。

髪の状態をしっかり見極めながら、できること・できないことをご提案していきますので、まずはお気軽にラインからご相談くださいね。

(少人数で運営しておりますので、電話に出られないタイミングは折り返しさせて頂きますが、できるだけラインがありがたいです)

あなたの髪の悩みに、寄り添って解決にむけて頑張らせて頂きます。

(この記事は髪質改善特設サイトから転載したものです)

https://estessimo-pourvous.com/